著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

男性の尿は「銃弾」と同じ “回転”しながら飛び出す理由

公開日: 更新日:

 実は最も大切なシステム(機構)があります。自分の尿道口を観察すると分かると思いますが、尿道口は縦に裂けていて扁平状(きし麺状、スリット形)になっています。この扁平状の尿道口から約2~20センチまでは、上から出た尿は下方へ、下から出た尿は上方へ向かい時計回りに回転しながら直進し、その後、合流しほぼ円形になり重力に負け放物線を描いて落下していきます。ではなぜ、男性の尿は排出するときに回転する必要があるのでしょうか。

 女性の場合は、尿路(尿道)と生殖器(膣)という2つの専用の器官を別々に持っています。一方、男性の尿道は尿を通す尿路と、精液を通す精路の2つの役目を果たす2ウエー方式になっているのです。もし男性が2ウエー方式でなかったとしたら、尿は回転して排出される必要はなかったでしょう。

 尿が出るときに回転するライフル効果は、排尿のためではなく、射精のために神が創造した神秘なる業と考えられます。

 私の持論になりますが、この射精現象のおかげでスプーン1杯分くらいといわれている量の少ない粘液性のある精液を子宮口に正確に射ることができるわけです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状