著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

池江璃花子の短髪が話題 男性も考えたい女性のがんの悩み

公開日: 更新日:

 勇気づけられた方も多いでしょう。競泳池江璃花子さん(19)が自らの写真共有アプリ「インスタグラム」で短髪姿を披露し、話題を呼んでいます。私もネットで拝見して、すてきだと思いました。

 昨年2月に白血病が判明。抗がん剤の影響で髪が抜けたものの、今では少しずつ髪が伸び、普段は部分つけ毛のウィッグをつけているそうです。「今のありのままの自分を見てもらいたい」との気持ちから写真の公開に踏み切ったといいます。19歳でこの前向きさはすごいと思いますが、気持ちの整理がなかなかつかず、苦しむ女性は珍しくありません。

 そこで今回は女性のがん患者が感じるつらさについて考えます。女性にとって大きな問題のひとつが、脱毛です。抗がん剤の影響によって髪が抜けやすくなると、入浴して頭を洗うと抜け毛が数多く指に絡まったり、ドライヤーで乾かしたときに舞ったりします。髪は女の命といわれるだけに、ショックでしょう。

 抗がん剤は、がんの原因になるようなDNAの複製や細胞分裂を抑える働きがあり、毛根や骨髄など細胞分裂が盛んな正常組織にも作用。副作用として脱毛や白血球の減少が生じやすいのはそのためです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い