著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

コンドームの落とし穴 使用期限や保管場所に注意しないと…

公開日: 更新日:

 では、どんなところに間違った扱いをしてしまう“落とし穴”があるのでしょうか。まずは、どんな場所に保管しているかです。

 コンドームには使用期限があり、期限が切れたものは破れやすくなります。普段は直射日光の当たらない、防腐剤のない場所に保管する。「いつでも、どこでも取り出せるように」と、財布に入れている人も多いようですが摩擦で傷んで破れやすくなります。

 携帯するなら、アルミ製の名刺ケースなどのハードケースに入れるようにしましょう。

 装着するタイミングは最も大切です。射精直前に装着しても、妊娠も性感染症も防ぐことはできません。いわゆる「ガマン汁」にも精子や病原体は含まれます。オーラルセックス(フェラチオ)を含めて、最初から最後まで装着しましょう。

 装着の仕方ですが、コンドームには表裏があります。ゴムが巻いている方を表にして、亀頭に密着させたら先端の細くなった「精液だめ」をつまんで空気を抜きます。空気が残っていると破裂の原因になります。そして、コンドームを指の腹で根元までゆっくり下ろしていきましょう。

 また、コンドームは油分に弱いので、油分を含むハンドクリームや軟こうが付着すると破れる危険性があります。潤いが足りない場合は、専用の潤滑ゼリーを使うようにしましょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 2

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ

  3. 3

    参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り

  4. 4

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  5. 5

    早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?

  1. 6

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    伊東市長「続投表明」で大炎上!そして学歴詐称疑惑は「カイロ大卒」の小池都知事にも“飛び火”

  4. 9

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  5. 10

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も