腎臓の働きは現在60% 作家・久間十義さん難病との闘い語る

公開日: 更新日:

久間十義さん(作家/67歳)=ネフローゼ症候群・IgA腎症

 2011年の暮れ、むくみと倦怠感と息苦しさでヘロヘロになって病院に行ったら、「これはすぐに手術しなきゃいけないかもしれない」と言われました。腎臓がひどく炎症を起こしていて、透析が必要になるからシャント(透析用血管)を作る手術をするという話でした。でも、腎生検で組織を調べたら「ネフローゼ症候群」という診断が下り、手術ではなく大量のステロイド投与になりました。

 異変は、その2年前に遡ります。中国の廬山という標高の高い有名な保養地で各国の作家の交流会があり、2~3週間滞在しました。途中で調子が悪くなり、頭痛と倦怠感で寝込んだのです。

 でも、なんとか日程を終えて帰国し、その翌日に近所の病院へ行きました。CTを撮ると「脳に血腫がある」とのこと。頭に強い衝撃がなくても、高地に行くと血腫ができる可能性があるらしく、「とにかく安静にしていてください」という言葉とともに降圧剤を処方されました。

 1カ月間、仕事もせずに安静に過ごしました。それでも頭痛が治らないので大学病院を紹介してもらって受診しました。でも血腫は見当たらず「誤診」だとわかり、ほかに異常は見つかりませんでした。私は、あのときじつはネフローゼになりかけていたのに降圧剤によって一時的に治ってしまっていたのだと推察しています。降圧剤は腎臓にも効くらしいので……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い