著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【シシトウ】がん予防に加え美肌効果あり 血管の健康も保ち免疫力アップ

公開日: 更新日:

 シシトウ(獅子唐)は中国をはじめとする東アジアの原産の野菜で、実の先端が獅子の頭の形状をしていることから名づけられたといわれています。

 古くから薬草としても大切にされていて、中国2000年の歴史の中で料理や漢方など幅広く利用されてきました。日本へは16世紀にポルトガル船によって持ち込まれた、朝鮮から持ち帰られたなど諸説あるものの、それでも歴史の深い野菜のひとつです。

 正式名称は「シシトウガラシ」と呼びますが、海外では「shishito」と日本名で通じたり、「Wrinkled Old Man」(シワだらけのおじいちゃん)と別称で呼ぶことも! まさにシシトウの形状にぴったりの愛称で可愛らしいですよね。

 シシトウは品種改良によって辛みを抑えた甘み種として栽培されています。カプサイシンは含まれるものの、通常の唐辛子と比べると低いため、辛みの感じ方も軽いです。ただし、完全に辛みがないわけではなく、個体によってはわずかに辛みを感じることもあります。ただ、辛くなる原因はまだ究明されておらず、乾燥などのストレスから自衛するために辛くなるという報告はあります。家庭菜園などで育てる場合は、こまめな水やりなどでストレスを与えないことが必要かもしれません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」