人間の体は「口に入るもの」でできているのだなぁと、改めて痛感

公開日: 更新日:

 横浜から河口湖へ移住した友人に会いに、山梨県へ行ってきた。

 彼女が住んでいるのは、河口湖駅から車で15分くらいの山の中にある別荘地。定住者は少ないそうで、とても静か。クーラー不要! ウッドデッキでバーベキューを堪能した。

 驚いたのが、友人のお肌がツヤツヤ、一層きれいになっていたこと。彼女いわく「気が付いたら、持病のぜんそくが出なくなっていた。発作が出た時に使う薬を、移住以来一度も使っていない。しょっちゅう爪先が割れていたのに、爪も丈夫になった。あとは、坂を上った時などにあった倦怠感がなくなった!」。

 思い当たることはひとつだけ。水と空気がきれいで、産直で買った採れたての野菜や果物を日常的に食べるようになったことだそう。

 確かに、バーベキューでいただいた地の野菜が、どれもすばらしくおいしかった。野菜を、山梨の手作り味噌につけて食べていたら、それだけで満足して、肉まで行きつかなかったくらい。

 そして、水! 富士山の水だそうで、これが水道から出てくるなんて……。

「横浜に戻ればよかったと思ったことは一度もない」とご夫婦できっぱり。人間の体は、口に入るものでできているのだなぁと、改めて感じた一日だった。(和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!