著者のコラム一覧
田中里佳順天堂医院足の疾患センター長

2002年東海大学医学部卒業、04年同大学形成外科入局、06年米国ニューヨーク大学形成外科学教室留学、12年順天堂大学医学部形成外科学講座准教授、医局長を経て現職を務める。

足の親指を上に反らすと痛むのは病気のサインでしょうか?

公開日: 更新日:

「足の親指の付け根が痛くて歩けないんです。就職活動中で毎日パンプスを履かなくてはならず、ここ最近は靴に足を入れた瞬間からひどく痛むし、赤く腫れていて……」

 そう話すのは、都内の大学に通う20代前半の女性。就職活動のため連日パンプスを履いていたところ、足の親指の付け根が痛くなったと当院を受診され、問診とエックス線画像から「強剛母趾」と診断されました。

 強剛母趾は、歩行などで、足の親指の付け根にある第1関節(MTP関節)を上に反らした際に、そこが強く痛むのが特徴で、変形性関節症のひとつです。

 MTP関節は中足骨と基節骨で構成され、関節の表面を覆う軟骨によりスムーズな関節活動が行われています。加齢や足に合わない靴の着用で足裏のアーチが崩れて低くなると、足のかかと側にある中足骨が前方へ押し出され、歩くたびに骨同士が当たり続けて軟骨関節が擦り減ります。むき出しになった骨の部位に炎症が起こると、足に痛みが生じるのです。

 指が反り返りやすいパンプスやヒールの着用、踏み返し動作が多いランナーの人に見られやすい。ただ、足の親指が痛み足が内側に大きく変形する外反母趾と違って、強剛母趾の場合、関節の中で変形が起こるため見た目からは判断できません。そのため痛みの部位から痛風と勘違いして内科を受診されている方も少なくありません。痛みを抱えたまま歩き続けると、踏み返し動作ができないうえに、痛みをかばうような歩き方になって体の他の部位に支障を来す恐れがあります。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到