痛風かと思ったら…足の親指の強い痛みは「強剛母趾」かもしれない

公開日: 更新日:

 足の親指の付け根が強く痛む「強剛母趾」という病気がある。痛みの場所から、勘違いして痛風の治療を受けてずっと改善しない人も少なくないという。足の疾患を専門に扱う「足のクリニック表参道」院長の桑原靖氏に聞いた。

「親指の付け根が痛くて内科を受診し、尿酸値の数値が少しでも高ければ痛風と診断され、実際に痛風の治療を受けている患者さんが時々います。痛風発作であれば一般的に1~2週間で痛みが和らぎますが、強剛母趾はそれと違った経過をたどるため、もしかしたら他の足の病気かもしれないとご自身で調べた結果、当院を受診される方もいます」

 強剛母趾は、歩行などで足の親指の付け根の関節(MTP関節)を上に反らした際、そこが痛むのが特徴だ。変形性関節症のひとつで、多くは加齢に伴い足のアーチ構造が崩れて低くなることで発症する。体質的に関節の構造が硬い男性によくみられ、長年足を使ってきた50代以降に発症しやすい。

「足のアーチが低くなると足底部分は前後に広がろうとしますが、実際には広がらずMTP関節内(特に親指)に過度の負荷がかかります。関節構造が緩いと中足骨が内側に押し出されて外反母趾になるのに対し、関節構造が硬いと内側に押し出せずそのままの位置で骨同士が当たり続けます。その結果、関節軟骨がすり減ってMTP関節の隙間が狭くなり、むき出しになった骨同士が当たって炎症を起こしたり、骨棘ができて痛みが生じるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」