(1)相次ぐ氷河崩壊…未知のウイルスによる感染爆発の可能性

公開日: 更新日:

 この溶解は北極圏に限らない。アンデスでは過去60年間で熱帯氷河の6割が消滅。日本ではかつては富士山(標高3776メートル)、北アルプスの立山(3015メートル)、北海道の大雪山(2291メートル)で永久凍土が広がっていた。しかし、富士山では1935年に3100メートル以上で見られた永久凍土が、2007年には部分的な永久凍土でさえ3500メートル以上でないと見られなくなっている。この現象で懸念されるのは、雪氷で閉じ込められていた未知のウイルスとの遭遇だ。現に2016年の夏にはシベリアの12歳の少年が炭疽症で死亡した。致死性の強い炭疽菌の胞子を体内に宿したまま凍土に埋もれたトナカイの死骸が熱波により地表に現れたことが原因だった。このとき約90人が炭疽症を発症し、約2000頭のトナカイが死亡した。

 アラスカではスペイン風邪の犠牲者が永久凍土内に埋葬されており、ウイルス再出現の懸念もある。長崎大学感染症研究出島特区ワクチン研究開発拠点拠点長の森田公一同大教授が言う。

「近年フランスの研究チームが永久凍土の中から古代の巨大ウイルスを採取し、それらが感染力を維持していたと話題になりました。しかし、永久凍土の自然溶解による突発的な感染爆発の可能性よりも、私が現実的な懸念と考えているのは、動植物の北上や開発に伴う『スピルオーバー』による新たな感染爆発です」 =つづく

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす