患者数が急増するアルツハイマー病(AD)は、脳内で神経細胞の内外に異常なタンパク質が凝集する神経変性疾患だ。しかし近年、この凝集が見られても認知症症状が出ない例が報告されており、「凝集は病気の結果であり、原因でない」との見方も強まっている。そこで病気の進行にともない変化する「脳…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,808文字/全文1,949文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】