著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

加齢黄斑変性(4)ルテインとゼアキサンチンで進行リスク26%減

公開日: 更新日:

 加齢黄斑変性とサプリメントの話を続けます。2001年の大規模な臨床実験で「予防の段階でルテインとゼアキサンチンを積極的に摂取すると、明らかに加齢黄斑変性の発症率が低下する」というデータが報告されました。

 さらに13年にはアメリカの眼科学会が比較試験を施行。対象者は中期の加齢黄斑変性に罹患している人を含んだ50~80歳の4203人でした。4つのグループにわけて試験を行い、「ルテイン10ミリグラムとゼアキサンチン2ミリグラムを毎日摂取すると、加齢黄斑変性の進行リスクが26%減少する」という研究結果が発表されたのです。

 ドラッグストアなどでは、「ルテイン」のみ、「ゼアキサンチン」のみのサプリメントのほかに、「ルテイン+ゼアキサンチン」と2種の成分を含むタイプも販売されているのを見かけます。

「目にいいとしてよく耳にするのはルテインだから、こちらだけを服用しておけばいいのでは」と考える方もいらっしゃるかもしれません。が、臨床試験ではルテインとゼアキサンチンの両方を服用して「予防効果が高い」という結果が出ているわけです。われわれの目の中にもこの2つはセットで存在しているものですし、せっかく服用するのなら2つ合わせていただきたいと思います。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が