「麺や庄の」など運営 「麺庄」社長・庄野智治さんの巻<5>
春木屋 荻窪本店(東京・荻窪)
兄もラーメンが大好きで、10代のころは2人でよくラーメンを食べ歩いていました。そのときに出合ったのが、この春木屋さん。ラーメン屋さんの中で一番通ったし、ラーメン屋をやろうというキッカケになったお店で、とにかく好きです。
何よりもカウンターがいい。丼を置くサービス台がないので、目の前で職人さんがラーメンを作る工程が隅々まで見えます。熱湯にラーメンを投入すると、「チャッ」という音が聞こえて、湯切りとともに「チャッ、チャッ、チャッ」という音が響く。
丼にスープを満たし、サッと麺を入れて、チャーシューをのせる。表面にはラードを張っているので、熱々の一杯がトンとカウンターに置かれるんです。一つ一つの工程を目の前で見ていると、よだれが出ますよ。あのシズル感は、ただただスゴイ。
ベテランの職人さんは力強く「いらっしゃいませ!」と挨拶するような体育会系ではなく、「まいどー」とほどよく肩の力が抜けた感じです。熟練の職人さんが無意識で最高の仕事をする姿に引き込まれました。