神保町の名店「兵六」店主に尋ねた 40年以上前の思い出“ビール伝説”の真偽は…

公開日: 更新日:

平成世代とほおばるカツカレー

 さすがにつけ揚げだけでは物足りず、年甲斐もなく「キッチン南海」へ。ここも学生時代にお世話になった。もともとはすずらん通りにあったが老朽化とともに60年近い歴史に幕を下ろし、新たに再開したのがこちらの店。後年知ったことだが、このキッチン南海の創業者の南山茂さんはアタシの小学校からの幼馴染みでゴルフ仲間の親戚。先見の明があり、商才にたけていたとのこと。ひと頃はのれん分けした店が20店ほどもあり、安くて量があっておいしいものを出すということだけがのれん分けの条件だった。3、4人の列に並び、ようやく念願のカツカレー(750円=写真)だ。さすがに半ライスで注文。おそらく周りはみな平成世代か。そんな彼らと同じカツカレーをほおばる。相変わらずうまい! 夢中でかっ込む。いかん。ちょっと食いすぎた。帰ったら太田胃散かな。

(藤井優)

○兵六 千代田区神田神保町1-3
○キッチン南海 千代田区神田神保町1-39-8

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か