森下の「魚三酒場」でサックリふわふわのアナゴ天で升酒をグイ!

公開日: 更新日:

粗塩をなめなめ、升酒を

 中から店のお姉さんが出てきて、暖簾を掛けると、同時に先輩たちがなだれ込んだ。アタシも負けじと付いていく。コの字カウンターが2列。アタシは内側の先端に陣取る。エプロン姿のお姉さんたちが大忙しで動いている。まずは生ビール小(550円)とマグロの赤身(480円)。

「ちゃっちゃと注文してくれると助かるわ。メニューを見上げて、いつまでも悩んでいるお客が一番困るのよ!」

 リーダー格のお姉さんはきっと、この辺の下町娘だろう。せっかちが顔に表れている。思わず苦笑するアタシ。気が付くとほぼ満席。壁の短冊にはうまそうなつまみがズラリ。短冊があってもないものもあるようだ。

「だから今日はキスは入ってないの!」

 何度言えばわかるのよ、ってな感じで隣のカップルをさばいたお姉さんがアタシの前に来て、

「今日はアナゴが入っているから、アナゴのてんぷらがいいよ」

「じゃ、アナゴ天(550円)。それと升酒(450円)チョーダイ」

 こういう店ではお姉さんたちに逆らわないことが肝心。素直に従っておけば、まず間違いない。それはともかくここの赤身のすごいことと言ったら……さすが看板メニュー。銀座だったら3倍取られるよ。

 ほどなく平皿にのせた升と樽酒の入った片口を持ってお姉さんがやってきた。ドボドボドボ。受け皿からもあふれるほどついでくれ、しかも粗塩まで用意してくれた。

 粗塩をなめなめ、升酒をくい~。たまりませんなあ。そこへアナゴのてんぷらがやってきた。サックリふわふわをほおばり、塩をなめて酒をグイ! それを見ていたくだんのお姉さん、「うまいでしょ!?」。「もう、死んでもいいよ」「ガハハハッ」。

 そんなこんなで1時間。お勘定を済ませると、お姉さんはきちんと頭を下げ、「またおいでください」。下町女はけじめに厳しい。丁寧にあいさつされたアタシは上機嫌で店を出たのでした。(藤井優)

○魚三酒場常盤店 江東区常盤2-10-7 常盤魚三ビル

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状