3連休の中日、7.20海の日に参院選は「国民民主党潰し」と識者…若者の投票を遠ざける歪んだ日程

公開日: 更新日:

 極めて異例の選挙日程が浮上だ。政府・与党が来年の通常国会を1月24日召集の方向で調整に入った。会期は6月22日までの150日間。会期延長がなければ法の規定により、来夏の参院選は7月3日公示、20日投開票となる見通し。20日は「海の日」3連休の中日。補選以外の国政選挙の投開票日が連休の中日となれば記録が残る1952年以降、初めてとなる。

「7月上旬には公明が重視する東京都議選があり、支持母体の創価学会の集票力をフル回転させるため、参院選との日程を極力空けるよう求めていた。しかし少数与党転落で厳しい国会運営が予想され、自民は政権崩壊に“赤信号”がともる予算案の年度内不成立だけは避けたい。できる限り国会日程に余裕を持たせ、1月21日召集、参院選投開票は7月13日を軸に検討していた」(政府関係者)

 ところが、トランプ米次期大統領が急きょ、石破首相との会談について「1月中旬であれば応じられる」とオファー。来月20日の大統領就任式直前、石破首相訪米の検討を迫られ、21日召集を断念するしかなかったようだ。

 海の日3連休は夏の行楽シーズン真っ盛り。多くの人がレジャーに繰り出せば、参院選の投票率悪化が懸念される。「無党派層は寝ていてくれれば」(森元首相)はもう25年も前の話。最近は選挙に無関心だった若者たちが投票所に向かい、投票率が伸びるほど「自民有利」が定説となりつつある。若年層ほど自民の支持率が高いからだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学