新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

公開日: 更新日:

モダンで堂々としたたたずまい

 日刊ゲンダイ記者が竹所を訪れたのは、4月の平日の昼下がり。集落を散策すると、黄色や赤茶、ミントグリーンといった色とりどりの邸宅が点在し、山あいの風景に鮮やかな彩りを添えている。古民家とは思えぬ、モダンで堂々としたたたずまいだ。

 住民は仕事に出ているのか、生活音は聞こえず、ホトトギスの鳴き声だけが響いていた。澄んだ空気を吸いながらただ歩いているだけで、都会で荒んだ心が満たされていく。つい、ここに住めたらとスローライフに思いを馳せた。

 そこへ、徐行する車がやってきた。声をかけると……。

「長野県から観光で来ました。最近、テレビで取り上げられていて。どんなものか見てみようと」

 再生古民家を活用した竹所唯一の商業施設で人気のカフェ「イエローハウス」は、平日は営業していない。にもかかわらず観光客が訪れるのだから、この集落の持つ吸引力には改めて驚かされた。住民のひとり(性別・年齢非公表希望)に話を聞けた。

「ここは豪雪地帯だけど、除雪サービスが完璧に行き届いているから、真冬でも車を動かせます。カールさんが建てた家は温かみがあり、暖炉とエアコンでポカポカです。どれだけ雪が積もっても家がきしむこともない。夏は涼しいし、とっても快適に暮らしています」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!