年の差20歳以上、「枯専」女性が"お金"以外に男性を選ぶ決め手
芸能界でも”年の差”恋愛や結婚の話題は尽きない。歌手の長渕剛(68)は20代の女性との同居報道、俳優の船越英一郎(65)は40代の女性と再婚し、60代で第一子を授かった。”高年齢”の男性と20歳、30歳以上年下の女性との結婚は、経済的な理由が大きいが、経済的に豊かでも選ばれない男性もいる。若い女性が年上男性を選ぶときの決め手は何か。
◇ ◇ ◇
20歳以上離れた結婚は、まずお金が大前提です。経済力のない男性を選ぶ女性はいません。その上で必要なのは清潔感と気持ちの若さです。順応性がない人は敬遠されます。「最近の若い人はね」「俺の若い頃はさ」といった会話をする人は完全にオジサン扱い。若い世代を見下す人も同じで、選ばれません。逆に時代にきちんと順応できる人は魅力的に映ります。
さらに大切なのはスタイル。お腹が出ているようではダメ。自己管理ができているかどうかは大きな分かれ目です。私の知る62歳の男性は、28歳下の女性と結婚しました。自宅にジムを持つほどのお金持ちでスラッとした体型。女性が惹かれたのはお金より人間性でした。会話が知的で、子育ての話も真剣に対等にできる。まさにお金+人間力が備わっていました。


















