悪質サイトに要注意 “SNS感想宣伝でおこづかい”の落とし穴
「SNSで商品の感想を宣伝すれば報酬がもらえる」――。そんなうたい文句で、商品を購入させるトラブルが急増している。国民生活センターによると、20、30代を中心に年間150件の相談が寄せられている。
「昨年春からポツポツと相談が始まりました。今年3月だけで100件と急増しました。そこで、4月11日付で注意喚起の報道発表をしました。800万円も購入させられた消費者もいました」(国民生活センター相談情報部の担当者)
<商品を購入しSNSで宣伝すれば、クレジットカードのポイントが貯まると言われ、カードで150万円分購入した。すると、実際に商品購入代金全額が入金され、ポイントも貯まった。次に400万円分購入したが、今度は入金されなかった>(20代男性)
<「商品、サービスを試してお小遣いを手に入れる」という副業サイトに登録した。健康食品や化粧品など計5000円をクレジットカードで購入し、使用後、感想をSNSで投稿した。いったん、商品購入代金と報酬が入金されたが、報酬の返金を要求された。返金の理由は回答できないと言われた>(20代女性)