重道武司
著者のコラム一覧
重道武司経済ジャーナリスト

1957年鳥取県倉吉市生まれ。84年フジサンケイグループ傘下の経済紙「日本工業新聞」(現フジサンケイビジネスアイ)の記者となり、千葉支局を振出しに鉄鋼、自動車、総合電機、財界、金融、エネルギー(電力・石油・ガス)などの業界を担当。2000年外資系通信社に転じた後、02年からフリーに。得意分野は通信社時代を含めて在籍足掛け7年にも及んだ日銀記者クラブ時代に人脈を培った金融。自動車業界にも強い。

食品年間輸出額が初の1兆円突破も…新目標「30年に5兆円」達成が困難な理由

公開日: 更新日:

「ついに」か、それとも「やっと」か──。日本の農林水産物・食品の年間輸出額が2021年に初めて1兆円の大台を突破した。06年に長期目標として掲げてから約15年をかけての達成となる。ただ政府は20年3月末に「30年に5兆円」という新たな目標を閣議決定している。道のりは遠い。

 農林水産物・食品輸出は21年に入ってほぼ毎月対前年同月比20~40%増のペースで伸び、11月までで1兆779億円に達した。最終的には前年比2割超増の1.2兆円規模に膨らんだ見込み。10年前のおよそ2.7倍の水準となる。新型コロナ禍がやや落ち着きをみせ、中国や米国での外食向け需要が持ち直したのが要因。越境ECなど海外からのネット通販拡大も後押しした。

 仕向け地別の輸出額では中国がトップで、昨年10月までの統計では前年比約4割増。20年首位の香港は中国向けの伸びを下回り2位に後退した。以下、米国、台湾、ベトナムの順となっている。

 品目別で最も伸びが大きかったのはホタテ貝で前年比倍増。牛肉やウイスキー、日本酒なども倍近い伸びを記録した。またコロナ禍の“福音”か。1食分の食事を作るのに必要な食材と調味料にレシピをセットにした「キット輸出も増えている」(農林水産省筋)という。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    中田翔に楽天・安楽のパワハラ騒動が飛び火! かつての“問題児”中村紀洋氏は浪人2度を経験

    中田翔に楽天・安楽のパワハラ騒動が飛び火! かつての“問題児”中村紀洋氏は浪人2度を経験

  2. 2
    南野陽子ついにクズ夫と離婚…1300万円結婚指輪“自腹購入”の哀れと結婚直後に剥がれた“化けの皮”

    南野陽子ついにクズ夫と離婚…1300万円結婚指輪“自腹購入”の哀れと結婚直後に剥がれた“化けの皮”

  3. 3
    楽天・安楽智大「クビ」待ったなし! 暴行、パワハラ、タカリだけじゃない問題児ぶり

    楽天・安楽智大「クビ」待ったなし! 暴行、パワハラ、タカリだけじゃない問題児ぶり

  4. 4
    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  5. 5
    阿部巨人は山﨑福也にフラれてむしろ吉! 金満FA補強→生え抜き育成へ「大転換」の絶好機

    阿部巨人は山﨑福也にフラれてむしろ吉! 金満FA補強→生え抜き育成へ「大転換」の絶好機

  1. 6
    マフィンの食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」…過去に山崎製パンが投じた一石

    マフィンの食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」…過去に山崎製パンが投じた一石

  2. 7
    楽天・安楽智大の陰湿イジメ騒動は生徒集めに影響していますか? 母校の済美を直撃した

    楽天・安楽智大の陰湿イジメ騒動は生徒集めに影響していますか? 母校の済美を直撃した

  3. 8
    慶応幼稚舎出身の大金持ちを紹介され…白馬に乗った王子様のはずが…

    慶応幼稚舎出身の大金持ちを紹介され…白馬に乗った王子様のはずが…会員限定記事

  4. 9
    NHK夜ドラ「ミワさんなりすます」は“なりすましドラマ”の大本命!

    NHK夜ドラ「ミワさんなりすます」は“なりすましドラマ”の大本命!

  5. 10
    南野陽子は夫逮捕で振り回され…“ダメ夫”に見切りをつけた高岡早紀との分かれ道

    南野陽子は夫逮捕で振り回され…“ダメ夫”に見切りをつけた高岡早紀との分かれ道