京都市長選の違和感…立憲民主党は本気で政権交代する気はあるのか?

公開日: 更新日:

 2つの市の違いは、京都は立民が推薦している。地方選挙では、与野党が相乗りすることは珍しくはない。国レベルの話とはまた事情が違うからだ。

 しかし、松井陣営で自民の裏金の西田昌司議員と立民・福山哲郎議員が並んで喜びあっているのは、さすがに違和感があった。もちろん前職の時代から相乗りしてきた流れはあるが、今これだけ自民党を叩いているのに、本気で政権交代する気があるのかと言いたくなる。

 泉健太氏も地元は京都、松井氏当選を祝ったその日に、Xで自民を批判し政権交代を訴えていたが、これがダブルスタンダードではないのか。

 辻元清美氏まで松井氏を応援して、動画で「お友達だから」と言っていたのには驚いた。なんかガッカリだ。

 結局自分の支持母体が反共だからだろう。自分の選挙のことしか考えてない。

「前橋が共産党になっていいのか」(小川氏は共産党ではないのだが)とか「大切な京都に共産党はNO」(福山氏も無所属)とか、日本が中国になるみたいなネガティブキャンペーンをしているが、そんなに共産党ってダメなのか。今んところ一番まともなこと言ってる気がするが。

 とにかく立憲民主党はファンを減らしたことは間違いない。私も新宿駅前で枝野氏の演説に心震わせた日が懐かしいよ。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  2. 2

    自民“裏金議員”西田昌司氏が沖縄戦に許しがたいイチャモン…次期参院選に推薦した公明は真っ青

  3. 3

    国民民主党“パワハラ疑惑”女性議員に「政治とカネ」問題浮上!トンデモ“怪釈明”で逃げ切り狙う姑息

  4. 4

    囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々

  5. 5

    自民・西田昌司議員「ひめゆりの塔」巡る暴言が飛び出した「憲法シンポジウム」主催者たちの正体

  1. 6

    参院選公示まで2カ月 自民の“テッパン選挙区”に異変! 東京・千葉・兵庫は大苦戦確実…複数区で共倒れ危機

  2. 7

    石破首相の外遊以上に自民党内で注目浴びる岸田前首相の外遊…東南アジアの巨大利権を独り占め

  3. 8

    憲法記念日に自民・西田昌司議員がトンデモ発言…歴史の書き換えをしてるのはどっちだ!

  4. 9

    「トランプ関税は不良のカツアゲ」…米国で立憲議員シンジ・オグマの国会質問動画が大バズりのナゼ

  5. 10

    小池都知事がにわかに出しゃばり始めた裏…イケイケ玉木国民に便乗で「国政進出」への意欲再燃?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  2. 2

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  3. 3

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  4. 4

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  5. 5

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  1. 6

    中居正広氏“反撃準備”報道のモヤモヤ…改革着々のフジテレビ尻目に「電撃復帰」への布石か

  2. 7

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  3. 8

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 9

    役者・林与一さん83歳の今も現役「糖尿病家系で甘いモノ好き。血糖値が問題ないのは運動のおかげ」

  5. 10

    囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々