谷佳知の古巣復帰 狙いは「2000本」よりオリ監督!?

公開日: 更新日:

「名球会」入りはもちろん、将来を見据えての復帰だろう。オリックスが10日、巨人を自由契約となった谷佳知(40)の獲得を発表した。

 プロ17年目のベテランはここ数年、若手が成長する巨人で埋没。今季は二軍で打率.324をマークしながら、一軍出場はわずか13試合。順調にいけば到達すると思われた2000本安打も、残り79本で「足踏み」を余儀なくされた。8年ぶりの古巣復帰も出場機会を増やすためといわれるが、オリックスのチーム関係者は「理由はそれだけではないでしょう」とこう続ける。

「谷の頭の中には、将来のオリックス監督就任に向けての布石を打ちたいという思惑もあるはずです。思うような結果を残せなかった巨人では厳しいが、オリックスなら可能性はある。最後に古巣でひと花咲かせ、引退後はオリックス愛を前面に出しながら出世街道を歩みたいのではないか。このところ球団内には、生え抜き監督待望論みたいなものもありますしね」

 オリックスは森脇監督や瀬戸山球団本部長をはじめ、旧ダイエー(現ソフトバンク)閥が強くなりつつある。この動きに生え抜きのオリックス関係者は不満を抱いており、7日に行われた阪急・オリックスOB会では、多くの関係者から「このままならオリックスはダイエー関係者に乗っ取られる。生え抜き監督を」という声が続出した。こうした話を恐らく谷自身も耳にしているはずだ。

 5度の五輪出場で金メダル2個を含む計5個のメダルを獲得した夫人の谷亮子参議院議員とは、「実績」で大きな差をつけられている谷のこと。オリックス監督就任なら、少しは「夫婦格差」を埋められるかもしれないが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束