今度は貴乃花にベッタリ…長期政権狙う相撲協会“裏金顧問”

公開日: 更新日:

 曲がりなりにも税制上の優遇措置を受けている団体の幹部だ。業者から裏金をもらったことが明るみに出た時点で「アウト」。フツーの神経の持ち主なら観念して自ら身を引くところだ。

 なのに現在も協会に居座っているどころか、これまで通り、内部を牛耳っているというから看過できない。

 協会が裏金顧問の首に鈴をつけるどころか、身内だけの調査で「カネは返したのだから問題はない」とおとがめなしで済ませたことが何よりこの顧問の協会内部での影響力の強さを物語っている。

 この幹部は北の湖理事長の側近。現体制の誕生と同時に顧問として協会入りし、内部でやりたい放題なのだ。

 相撲協会は年明けの1月、正式に公益財団法人に移行。再選された北の湖理事長の任期は2年間だ。裏金幹部があと1年半も居座るとは信じ難いが、くだんの幹部はその先も見据えているというから、とんでもない話ではないか。

 さる親方が声を潜めてこう言った。

「最近、貴乃花理事(元横綱)にベッタリというんだな。貴乃花理事は現在、総合企画部長など部長職を5つも兼任していて、協会内部では北の湖理事長、八角事業部長に続くナンバー3の位置付け。人気も知名度もバツグンだし、このままいけば次の次の理事長候補だからね。いまのうちに取り込んでおこうという腹じゃないか。あろうことか貴乃花理事も、あの顧問にゴマをすってるってウワサさ」

 裏金顧問の厚顔ぶりにはアキレるばかりだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性