ミラン本田はナポリ戦は見せ場なし 次節が“ラストチャンス”

公開日: 更新日:

 セリエA・ミランの本田圭佑(28)に異変だ。ホームでのナポリ戦(日本時間15日午前4時45分開始)に3トップの右で先発したが、背番号10にふさわしいプレーは見せられず、地元サポーターのため息を誘ってばかりいたからだ。

 開始6分、ミランはFWメネズがトップスピードに乗って相手DF2人を抜き去り、左足で先制ゴールを決めた。後半7分にはMFボナベントゥーラが絶妙ヘディングシュート。いずれも難易度の高いゴールだった。

 ところが本田はというと、苦手な守備に奔走したり、まるで攻撃に絡めないまま。見せ場は後半14分に右サイドからドリブルで切れ込み、左足でシュートを放った場面だけ。それも威力のないボールで相手GKに難なくキャッチされた。

「今夏にミランにレンタル移籍したスペイン代表FWフェルナンド・トーレスが、なかなか調子を上げられずにデクのボー呼ばわりされています。ナポリ戦は風邪を理由にベンチ外でしたが、一部地元メディアは『戦力外を通告されて来年1月の移籍市場オープンの際に放出される』と報じています。ところが、トーレスよりも本田の方が不要だという意見も実はクラブ内に根強い。次節アウェーのローマ戦でもナポリ戦のような不甲斐ないプレーを続ければ、年明けにミランから追い出せという声が高まる可能性がありますよ」(スポーツ紙サッカー担当)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑