7番左翼固定のジ軍青木 肉体改造で期待される本塁打量産

公開日: 更新日:

 起用法に悩まされることはなさそうだ。

 昨オフ、ロイヤルズからFAとなり、今年1月にジャイアンツと1年400万ドル(約4億8000万円)で契約。新天地では昨季までの右翼ではなく、左翼で起用される。昨季、主に左翼を務めたのはモース、ブランコの2人。モースはFAでマーリンズに移籍し、オフに再契約したブランコは攻守とも安定感に欠ける。ボウチー監督は青木を「7番・左翼」で起用する方針だ。

 昨季までの5年間で3度のワールドシリーズに導いた指揮官は攻守とも堅実なプレーを見せる青木をブルワーズ時代から高く評価。故障や極度の不振以外は、青木を左翼に固定するという。

 ロイヤルズ時代は試合終盤になると、判で押したように代打や守備固めを送られた。ヨスト監督の方針だった。守備、走塁に自信を持っている青木は「途中で交代させられるのは悔しく、食事が喉を通らなかったり、眠れないほど悩んだりもしました」と本紙のインタビューで胸の内を明かしていた。

 そこへいくとすでにポジションを与えられている今季は、腰を据えてプレーできる。ボウチー監督とサビーンGMは、レギュラーを固めて戦うのを好む。中でもボウチー監督はベテランを気分良く働かせることに長けた人だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!