停滞するアギーレ後任人事 ザックに新監督探し“丸投げ”情報

公開日: 更新日:

 もともと霜田委員長の“上司”に当たる原専務理事(前技術委員長)はスペインサッカーに、霜田委員長はブラジルなど南米にコネクションを持っていた。4年前もスペイン人かスペインリーグの監督経験者を中心に探してアギーレにも接触したが、結局はイタリア人のザッケローニに落ち着いた経緯がある。

「そのザッケローニはセリエAのビッグ3と呼ばれるミラン、ユベントス、インテルで指揮を執ったことがあり、ミランではリーグ制覇の経験もあり、イタリアでは幅広い人脈を誇っています。ザッケローニと契約する際にイタリア・トリノの代理店が仲介役を果たしましたが、その代理店と霜田委員長との関係性は悪くないですし、ザッケローニとも気軽に連絡を取れる仲です。渡欧した霜田委員長は、後任探しにてこずった揚げ句にザッケローニ・ルートに丸投げしてしまっても不思議ではありません」(前出の関係者)

 そうなると次期監督候補はイタリア人が有力となる。スパレッティか、あとはプランデッリ前イタリア代表監督の可能性も急浮上してくるが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???