河治良幸氏が解説 ハリルホジッチ采配が読める「伝説の一戦」

公開日: 更新日:

 パルマは、鉄壁を誇ったフランス代表DFテュラムが移籍し、ジェトゥが他DFと完全にフィットしていない状況も、ハリルホジッチはしっかりとスカウティングしていたはずだ。その狙いが見事にはまったのが、47分の先制ゴールだった。

 左サイドでパスをつないだリールは、MFダミーコがボールを持って前を向いた瞬間、2列目のMFランランが一瞬の動き出しでパルマMFアルメイダの左を抜け、3バックの横にあるスペースで縦の浮き球パスを受けた。長身FWバカリのニアへの動きにパルマGKフレイとDFが引き付けられ、その外側に走ってきたバシールが右足でボールに合わせ、体ごとゴールに飛び込んだ。

 リールが素晴らしかったのは、先制後も気を緩めることなく、全員のハードワークでパルマの攻撃を封じ、司令塔のMF中田のマークも外さなかったことだ。中田も持ち前のボディーバランスとキープ力で何度かチャンスに持ち込もうとするが、マーカーのMFダミーコに加えて2人、3人と囲んでくる相手を振り切ることができなかった。終盤の80分には、FKをDFエッケルが左足の強烈シュートでゴールネットに突き刺し、敵地でジャイアントキリングを果たしたリールは、ホームの第2レグでも堅守を維持し、パルマの反撃をFKによる1点に抑えて、欧州CL本大会への出場を決めた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"