上野氏“解任”騒動の日本水連 真の狙いは「平井伯昌HC潰し」

公開日: 更新日:

 日本のお家芸のひとつである競泳界が揺れている。

 日本水泳連盟(水連)が強化担当のトップに立つ上野広治・競泳委員長を交代する方針であることが25日の一部報道で発覚。日本代表のヘッドコーチ(HC)時代も含めて強化担当者として計28個のメダル獲得に尽力した同委員長の突然の“解任”騒動に平井伯昌現HCが猛反発し、「上野さんとは一蓮托生。上野さんを代えるなら、僕も代えて欲しい」と7月開幕の世界選手権(ロシア・カザン)を前に辞任を示唆したのである。

 報道によれば、上野委員長が水連の強化責任者と東京都水泳協会会長を兼務していることに批判が集まっているというが、当の委員長によれば「他にも(都道府県協会と)掛け持ちの人はいくらでもいる」という。不可解な交代方針に「なぜ、私だけダメなのか」と疑問を口にしたが、今回の騒動は上野委員長よりも競泳界による平井HC潰しともっぱらだ。

 平井HCは男子平泳ぎ(100、200メートル)でアテネ、北京と五輪を連覇した北島康介ら多くのメダリストを育てた名伯楽。13年からは東洋大水泳部監督に就任し、複数種目でのメダル取りを目指す萩野公介ら多くの有力選手を指導している。競泳界を代表する指導者として不動の地位を築き上げた一方、強引ともいえる勧誘で有望な選手を根こそぎ囲い込むやり方には非難の声が少なくなかったのも事実だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束