2カ月未勝利のG高木勇 球宴「監督推薦」で休養なしの皮肉

公開日: 更新日:

 巨人高木勇人(26)がDeNA打線にボコボコにされた。26歳の誕生日だった13日の試合で、初回の先頭打者から2者連続本塁打を浴びるなど、3回5失点でプロ最短KO。6敗目(6勝)となった。

 5月24日の中日戦で6勝目を挙げてから7試合の登板で4連敗。2カ月近くも白星から遠ざかっている。昨年のドラフト3位で入団し、抜擢された一軍キャンプから飛ばしてきた。今、まさに未経験の疲れを感じているのかもしれない。

 他球団のスコアラーは「カットボールが代名詞みたいになっているけど、春先は直球やシュート系のツーシームでも140キロ台後半が出ていた。最近は球威が落ちて、抜群の制球力も甘くなっている。他球団のマークが厳しくなっているのはもちろん、開幕から先発ローテで回っている疲れが原因でしょう」と分析する。

 この日の最速は146キロ。140キロ台そこそこの球も多く、数キロの差と数センチの甘さが命取りになっているという指摘である。

 17日からの球宴に「監督推薦」で選出されている。新人ながら破竹の勢いで6勝を挙げたことが評価された。これには本人も大喜び。カットボールやシュート系の球を駆使する同タイプの投手に、ファン投票1位の広島・黒田がいるからだ。高木勇は社会人時代からメジャーリーガーの黒田を研究していた。新人とはいえ、もう26歳。“弟子入り”のチャンスを虎視眈々と狙っているというのだ。あるチーム関係者が言う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束