「新国立」五輪後の民間委託先 “大本命”はやっぱり巨人なのか

公開日: 更新日:

 やはり“巨人頼み”となってしまうのか。

 政府は14日、巨額の建設費が問題となり白紙撤回された新国立競技場について、新たな計画の「基本的考え方」を示した。屋根は「観客席の上部のみ」として開閉式が見送られる一方、五輪後の運営は「民間に委託する」と明記。原則、スポーツ専用とされ、「サッカー」「ラグビー」「陸上」などの項目が列挙された。

 現段階で具体的な費用は分からないとはいえ、五輪後にそれなりの維持費が発生するのは確かだろう。関係者の間では、民間運営でそうした費用を賄えるのは「プロ野球しかない」との見方が出ていて、ズバリ巨人に頼むことになるのではないかというのだ。本拠地・東京ドームの老朽化が進み、巨人が新たな本拠地を求めているという事情もある。

「新国立の見直しを早くから訴えてきた自民党の後藤田正純衆院議員も、インタビューなどで“プロ野球構想”を掲げています。その後藤田氏と“タッグ”を組んで仕掛けているといわれるのが、スポーツブランド『アンダーアーマー』の代理店『ドーム』社社長の安田秀一氏です。2人は三菱商事の元同僚。しかも、『アンダーアーマー』は2014年から巨人とスポンサー契約を結んでいます」(スポーツジャーナリスト)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ