<第3回>引退試合前の村山さんの肩慣らしの相手したんは俺よ
「おい坊や、少しスピード上げるぞ」
投手魂に火がつくといったらおおげさやけど、やっぱりマウンドに上がると投げるボールは速くなったもんな。
俺は当初、明星中から、前年夏の甲子園でベスト8に進んだ系列の明星高校へ進むはずだった。中3の夏には大阪府大会に優勝。卒業前の1月には「1番・遊撃」で明星高の練習試合にも出ていた。すんなり明星高へ行けば、その頃は野球部の練習に参加していたから村山さんの肩慣らしの相手はできなかったはずや。でも、急に北陽高(現関西大学北陽高等学校)に進学先を変更したので時間があったというわけ。
村山さんの引退試合の当日は、北陽野球部での初めての練習日やったから、甲子園には見に行けなかったけどな。
玉造の実家には今でも村山さんにもらった宝物がある。「球道一筋」と書いてある色紙だ。もう黄ばんでしまったけど、ずっと大事にしてきたものや。村山さんが使っていたこの言葉が好きで、俺がサインを求められたときは「道一筋」と書いている。