基礎学力の学び直しは国家百年の大計なり…大学授業の「足し算」「割り算」めぐり財務省vs文科省バトルの裏側

財務省と文部科学省が教育予算を「減らす減らさない」で大ゲンカを繰り広げている。財務省の財政制度等審議会は一部私立大学について「小学校や中学校で学ぶような授業が行われている」と指摘し、優秀な大学により多くの国費を投入すべきとしている。これに対して異論を唱えるのは「昔は解けたのに……
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,729文字/全文2,870文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】