楽天OP初戦も新鋭に苦戦し消耗 錦織にまたも「故障再発」懸念

公開日: 更新日:

 大会2連覇を狙う錦織圭(25)の楽天オープン1回戦の相手は、18歳ながら世界ランク38位のチョリッチ(クロアチア)。同ランク50位以内では、ただ一人10代という新鋭だった。

 第1セット第1ゲームからいきなり連続ブレークを許すなど、錦織はらしくないミスショットを連発。それでも2セット目以降はブレークを許さず、何とか2-6、6-1、6-2で逆転勝ちしたものの、今後に不安を残す内容だった。

 世界の強豪選手はまず1、2回戦は取りこぼさず、試合内容でも圧勝する。錦織のように格下相手に苦戦すればするほど、スタミナを消耗し、体に負担がかかり、ケガにつながることになる。

 錦織は初戦からてこずるケースが目立つ。今年6月のウィンブルドンでは初戦で5セットを戦った結果、左ふくらはぎ痛を再発させ、2回戦を棄権した。今年8月の全米オープンでもフルセットの末、1回戦負けを喫している。

 このままいけば、準々決勝では昨年の全米オープン決勝で負けたチリッチ(同14位)、準決勝では過去0勝5敗のガスケ(同11位)との戦いが待っているが、その前に体が悲鳴を上げる可能性もある。そうでなくても、来週(10月11~18日)のマスターズ1000上海大会に向けて疲労蓄積が心配だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞