6回零封&1号弾 マエケン最高初勝利にエース左腕ひと役

公開日: 更新日:

 六回を投げ終えて84球と余力を残し、勝利投手の権利を得たまま降板。ベンチでデーブ・ロバーツ監督と握手するとホッとしたような笑顔を見せた。

 今年1月の契約時に受けたメディカルチェックでは肩、肘に異常が見つかり、米メディアからは8年の長期契約を疑問視する声も上がった。「球威がない」「線が細過ぎる」と不安ばかりがささやかれた前田が、まずは最高のデビューを果たした。

■クラブハウスでは英語コーチ

 ルーキー右腕はブルペンでの投げ込み不足を解消するため、マウンド上で肩、肘のストレッチを繰り返すなど、工夫を怠らない。メジャーの環境に適応するため、抜かりなく準備してきたが、実はメジャーを代表する投手の存在も前田の大きな支えになっている。過去に3度(11、13、14年)サイ・ヤング賞を受賞しているエース左腕クレイトン・カーショウ(28)だ。

 前田の入団が決まった際、かつてドジャースでプレーし、兄貴分と慕う黒田から連絡を受けたこともあって、キャンプ中から何かと面倒を見てきた。オープン戦に入ると、カーショウはキャッチボール相手に前田を指名。かつての黒田がそうだったように、ブルペンでの球数が制限され、前田が物足りなさを感じていると考えたのだろう。帽子を後ろ向きにかぶって座り、捕手役を務めている。漠然と球を受けるだけではなく、投げる際に肘が下がっていたり、頭や顔がずれていた場合はジェスチャーを交えて指摘するなど、コーチのような存在でもある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋