6回零封&1号弾 マエケン最高初勝利にエース左腕ひと役

公開日: 更新日:

 六回を投げ終えて84球と余力を残し、勝利投手の権利を得たまま降板。ベンチでデーブ・ロバーツ監督と握手するとホッとしたような笑顔を見せた。

 今年1月の契約時に受けたメディカルチェックでは肩、肘に異常が見つかり、米メディアからは8年の長期契約を疑問視する声も上がった。「球威がない」「線が細過ぎる」と不安ばかりがささやかれた前田が、まずは最高のデビューを果たした。

■クラブハウスでは英語コーチ

 ルーキー右腕はブルペンでの投げ込み不足を解消するため、マウンド上で肩、肘のストレッチを繰り返すなど、工夫を怠らない。メジャーの環境に適応するため、抜かりなく準備してきたが、実はメジャーを代表する投手の存在も前田の大きな支えになっている。過去に3度(11、13、14年)サイ・ヤング賞を受賞しているエース左腕クレイトン・カーショウ(28)だ。

 前田の入団が決まった際、かつてドジャースでプレーし、兄貴分と慕う黒田から連絡を受けたこともあって、キャンプ中から何かと面倒を見てきた。オープン戦に入ると、カーショウはキャッチボール相手に前田を指名。かつての黒田がそうだったように、ブルペンでの球数が制限され、前田が物足りなさを感じていると考えたのだろう。帽子を後ろ向きにかぶって座り、捕手役を務めている。漠然と球を受けるだけではなく、投げる際に肘が下がっていたり、頭や顔がずれていた場合はジェスチャーを交えて指摘するなど、コーチのような存在でもある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景