4勝目田口の好敵手 巨人に山岡泰輔ドラ1指名の“相乗効果”

公開日: 更新日:

 巨人田口麗斗(20)が久しぶりに勝った。

 6日の阪神戦に先発し、七回途中1失点で4勝目(6敗)。5月31日のオリックス戦以来となる勝利に「最後(七回)は投げ切らないと」と反省しつつ、「いつファームに落とされるのか分からないので、死に物狂いでマウンドに上がった」と笑顔を見せた。

 その田口が今秋、“再会”したい投手がいる。巨人が先月のスカウト会議でリストアップしたドラフト1位候補8人のうちのひとり、東京ガス・山岡泰輔投手(20=瀬戸内)である。身長172センチ、66キロと小柄ながら最速152キロ。田口にとってはライバルにして親友でもある投手だ。

 13年夏。田口は広島新庄のエースとして県大会決勝で山岡擁する瀬戸内と対戦した。試合は田口が19奪三振で213球を投げ切れば、山岡は1安打投球で15奪三振163球の熱投。歴史的な延長十五回は0-0で決着つかず、翌日の再試合で田口は0-1で山岡に敗れた。

 山岡はその後の甲子園で、あのダルビッシュ(レンジャーズ)に落差の大きいスライダーを絶賛された逸材だ。各球団は超目玉候補の創価大・田中正義(4年)に続く投手という評価である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動