「悲しい…」 PL学園OB橋本清氏が母校の最後を見届け手記

公開日: 更新日:

 大阪の花園中央公園野球場は、試合前から異様な雰囲気に包まれていました。今夏限りでの休部が決まっている、母校・PL学園野球部の大阪大会初戦。スタンドは、2回戦だというのに通常の3倍にあたる2800人の観衆で埋まり、220人もの報道陣が集結。球場には元阪神の木戸克彦さん(55)、元巨人吉村禎章さん(53)、元ヤクルト宮本慎也さん(45)らプロ野球経験者だけでなく、多くのOBが駆け付けました。

 負ければ、これがPL野球部の最後になるかもしれない。みな、祈るように見守った試合はしかし、東大阪大柏原の7-6で決着しました。

「残念でしたね」

 取材陣からそう水を向けられましたが、残念では片付けられません。初回に2点を先制し、七回に一度は逆転するなど、たった12人の部員で懸命に戦ってくれた後輩たちを思うと、なかなか言葉が出ませんでした。

 休部ということにはなっていますが、事実上の廃部と私は受け止めています。昨年1月、OB会が野球部の存続を願い、OB300人の署名を集めて学校側に嘆願書を送りました。名門の火を消してはならない──という思いはしかし、学校側には一顧だにされませんでした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ