侍ジャパン正捕手 小久保監督がG小林に“白羽の矢”の真相

公開日: 更新日:

 WBCの組分けと日程が決まった侍ジャパン小久保裕紀監督が、頭を痛めているのが捕手問題である。

 セもパもこれといった選手がいない。そもそも、レギュラーの指針である「規定打席」に到達している捕手は、セではヤクルト中村、パではロッテ田村の2人のみ。打率は田村が・266と突出しているが、それでもリーグ19位だ。中村は.188で最下位。正捕手候補の楽天・嶋は故障から復帰したばかりで、もう誰でもいいよ、という状況だ。

 そんな中、小久保監督が期待を寄せるのが巨人小林誠司(27)だという。巨人の第2捕手だった新人時代に侍ジャパンに初招集。小久保監督はこの時、「巨人には阿部慎之助という大捕手がいるが、17年のWBCを見据えた時、(小林の)動きを見て、ルーキーながら肩の強さ、インサイドワーク、結構思い切ったリードをするという印象を持った。経験を積ませ、将来は巨人でレギュラーを取って、侍でもレギュラーを、という期待を込めた選出」と話していた。以降、正捕手ではないまでも小林をメンバーに入れてきた経緯がある。

「何といっても球界一といわれる鉄砲肩に惚れ込んでいるんです。打率が.212でも、打てる捕手がいないんだから他と大差はない。リードに問題があるともいわれるが、誰が守っても国際大会は相手のことがほとんど分かりませんからね」(NPB関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑