岸に4年16億円提示 楽天“大判振る舞い”で狙う東北マネー

公開日: 更新日:

「10年間お世話になりました」

 17日、FA権行使を表明した西武岸孝之(31)が球団事務所に残留しない意向を伝えた。

 これによって楽天入りが正式決定。18日には星野仙一副会長と立花陽三社長同席のもと、記者会見を行う。

 岸は肩やヒジの故障が多く、シーズン途中での離脱も少なくない。一昨年まではコンスタントに2ケタ勝っていたものの、今季19試合に登板して9勝7敗(防御率2.49)。昨季は16試合で5勝6敗だった。

 今季の年俸2億5000万円の岸に対し、楽天が提示した条件は「4年16億円」といわれる。

「FA太り」という言葉はあるにせよ、かなりの大盤振る舞いではないか。

 理由のひとつは楽天の深刻な先発不足である。柱といえるのは則本昂大(25)くらい。美馬学(30)、塩見貴洋(28)らはローテに入るも、今季はいずれも「貯金」をつくれなかった。チーム防御率4・11でリーグ5位に沈み、投手陣の立て直しは急務。則本に続く先発の柱はノドから手が出るほど欲しかったのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状