釜本氏ハリルJに注文 本田、香川、岡崎「賞味期限切れ」

公開日: 更新日:

 メキシコ五輪得点王に輝いた釜本邦茂氏は、年の瀬になると埼玉スタジアムのピッチでプレーするのが恒例行事である。

 埼スタが主催するイベント「サムライブルーの源流」(24日)も今年で6回目。午前中に「55歳以上」の希望者と汗を流し、午後からトークショーの2部構成。登壇者は(写真左から)杉山隆一氏(メキシコ五輪銅メダリスト)、釜本氏、金田喜稔氏(元日本代表FW)、都並敏史氏(元日本代表DF)の4氏だ。

 まずはクラブW杯決勝の話題からスタート。

「座った席の周りはサッカー関係者ばかり。開始早々にレアルが先制した時には(18日のインカレ決勝で日体大が筑波大に0-8で惨敗したことを受けて)『鹿島は0-8で負けるかも』という声が聞こえてきた。そこからの鹿島選手の奮闘ぶりを称えたい。しっかり守って効果的なカウンター攻撃を繰り出す――という格上相手の戦いのお手本を見せてくれた。パス回しにこだわり、W杯や五輪本大会で結果を残せない日本代表に有益なヒントを与えてくれた」

 ハリルホジッチ監督率いる日本代表は、ロシアW杯最終予選前半戦を終えて「B組2位」。3月23日の敵地でのUAE戦を皮切りに後半戦が始まるが、登壇者全員の意見は「まずはUAE戦に全力を傾けて、必ず勝ち点3を奪ってほしい」で一致した。さらに釜本氏は「ハリルホジッチ監督に聞いてみたい」と前置きし、こう続けた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が