ダミーは時代遅れ ラミ監督「開幕・石田」早々指名の効果

公開日: 更新日:

 早々に指名するメリットを木塚コーチは「事前に知らせてくれるのは、やりやすいと思う。投げない選手がダミーをやらなくていいのは楽だし、本人も自分のペースでできる」という。

■エースの自覚も

 石田本人も「自分のペースで調整できて楽な気持ちでいける。周りの目もあるので、空回りしないように気をつけながら、積極的に声を出して引っ張っていく雰囲気にしています。去年のキャンプでは、北谷のアメリカンビレッジにゴウさん(筒香)と食事に行って野球の話もたくさんしました。そこで『投手のリズムでバッターの調子も変わる。テンポの良さが大事』という話をされて、流れが重要なんだと心がけるようになった」とエースとしての自覚も芽生えた。

 昨年開幕投手に指名された山口は右足首の負傷で辞退し、井納翔一(30)が代役を知らされたのは開幕のわずか2日前だった。その井納は昨年を振り返り、「僕はしょせん代役なんで……(笑い)。気楽に自分の好きなことはできていたけど、もちろん開幕に向けた準備はしていなかった」という。故障や不調などの不測の事態を除けば、開幕投手指名は早いに越したことはなさそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…