土下座の父見て脱走癖改心 新大関・高安の知られざる素顔

公開日: 更新日:

■車から逃げ出す

 父の栄二さんも高安の祖父も、大の相撲好き。トントン拍子に“就職先”が決まったとはいえ、相撲部屋の厳しさを甘く見ていたのだろう。本人は「5回」と言うが、関係者によっては「いや10回だ」と言うほど、脱走を繰り返した。千葉県松戸市にあった鳴戸部屋から50キロ離れた自宅まで自転車で逃げ、父に連れ戻された時は信号待ちで止まった車から逃げ出したこともある。

 しかし、親方に土下座して謝罪する父の姿に、「オレは親に何をさせているんだ」と改心。その後は稽古に励むようになったという。

 支度部屋では稀勢の里同様、多くを口にしないが、根は陽気。地元茨城で巡業を行った際は、ボランティアで参加していた高校生が「ノリのいいお相撲さんだ」と、SNSに投稿していたほど。

 地元関係者は「フィリピン人のお母さんの血でしょう」と言う。

「ビビリタさんは非常に陽気。今場所の千秋楽のパーティーでもノリノリで大ハシャギしていたそうですね。職業? 確かご両親ともに、今は仕事をせずに悠々自適。ビビリタさんは都内にフィリピン料理のお店を出していたこともあったが、開店から1年ほどした去年、閉店したそうです。両国で本場所が開催される時は、頻繁に応援に行っていますよ。いつも2階のイス席にいるので、当日券を買っているんでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…今世紀初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  3. 3

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 4

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  5. 5

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  1. 6

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  2. 7

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  3. 8

    カズレーザー「二拠点新婚生活」も“金欠”危機…レギュラー番組2本この秋に終了

  4. 9

    石丸伸二氏「再生の道」に迫る消滅の足音…“敗軍の将”代表辞任の先にあるもの

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱はかえって巨人に「追い風」が吹く根拠