全米プロ15位タイ発進 松山英樹メジャーV“適齢期”は今か

公開日: 更新日:

【全米プロゴルフ選手権 初日】

 前週のWGCブリヂストン招待で今季3勝目(米通算5勝)を挙げて、フェデックスポイントランキング、賞金ランキングとも首位に躍り出た松山英樹(25)。今大会は優勝候補ナンバーワンに挙げられて、初日は6バーディー、5ボギーの70で回り、1アンダー15位タイにつけた。

 前週の勢いのまま2週連続優勝でメジャータイトルを、と熱い視線を送るファンは多いが、メジャーとなれば誰もが手にしたいタイトルだけに簡単にはいかない。

 現在、世界ランク(WR)30位までにメジャータイトルホルダーは13人。そのデータを見ると、平均29試合目に初優勝を遂げている。

 WR1位のダスティン・ジョンソンが昨年の全米オープンで勝ったのもちょうど29試合目(プロ10年目)だった。ちなみに今年のマスターズに勝った同5位のセルヒオ・ガルシアは74試合目(19年目)と遅咲き。

 また同17位アダム・スコットが48試合目(14年目)、同30位フィル・ミケルソン47試合目(15年目)、同8位ヘンリック・ステンソンが42試合目(18年目)とメジャー勝利まで時間がかかっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ