阪神残留ならとっくに引退 広島・新井の数奇な野球人生

公開日: 更新日:

「女神」がぞっこんだ。

 新井貴浩(40)は生まれも育ちも広島で、1998年ドラフト6位で駒大から広島入り。3年目にレギュラーに定着すると、金本が阪神に移籍した2003年は4番も打った。

 07年オフには金本を追うように阪神へ。だが、新天地でもぺナントを手にすることができず、14年オフには屈辱的な契約条件に我慢できず、ファンの罵声を覚悟して古巣に戻った。幸運の女神が降りてきたのはそこからだ。

 ある広島OBが言う。

「広島時代の9年間は一度もAクラスがなかった。阪神へのFA移籍は優勝できるチームということも理由だった。その夢がかなわず、14年オフには1億円以上の大減俸と翌年の代打要員を告げられた。あのまま阪神にいれば、若手に出番を奪われ間違いなくユニホームを脱いでいる。松田オーナーの許しもあって古巣に戻ると、メジャーから黒田も復帰して、2年目の昨季は巨人を前に25年ぶりに優勝だろ。しかも、MVPも獲得し、2000安打まで達成した。そして今季は、かつて夢を追った甲子園で37年ぶりの連覇だからな。『こんな野球人生は想像もできなかった』としみじみと語っていたそうだが、それはそうだろう」

 今の新井は「自分の成績より、熱い声援を送ってくれるファンのためにプレーしている」と言う。

「それが嘘に聞こえないのが新井という男。だから野球の女神がバックアップしてくれたんだよ」と、前出OBは言った。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑