パはソフト勢で決まりも…セMVP争い広島独走Vでも大混戦

公開日: 更新日:

 リーグ史上最速で2年ぶりの優勝を決めたソフトバンク。熾烈な首位争いを繰り広げていた楽天が8月に急失速し、終わってみれば、開幕前に予想された通りの圧勝劇だった。セ・リーグもマジック1とする広島が早くから独走状態。ペナントレースの興味は早々と消え失せたが、対照的に混沌としているのが記者投票で決まる「MVP」争いである。

 パは、ソフトバンク勢で間違いない。リーグトップの16勝を挙げる東浜巨(27)、本塁打と打点の2冠を争う柳田悠岐(28)、デスパイネ(31)も候補だが、プロ野球記録を大きく更新する51セーブをマークする抑えのサファテ(36)が最有力。一方のセは大混戦だ。

「広島の若き4番の誠也で決まりのはずが、ケガで離脱してしまった。予想が難しくなりました」

 投票権を持つ放送局関係者がこう言うように、MVPの最有力候補だった鈴木誠也(23)が8月23日のDeNA戦で守備の際に右足首を骨折。今季中の復帰は絶望的となった。打率.300、26本塁打、90打点で規定打席はクリアしているとはいえ、シーズン終盤での離脱はハンディになりそうだというのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議