負け戦承知で理事選出馬 貴乃花親方“滅びの美学”のウラ

公開日: 更新日:

「伊勢ケ浜親方は日馬富士の師匠。つまり傷害事件の被害者側と加害者側です。貴乃花親方のタニマチや周辺は再三、週刊誌上で日馬富士サイドに対する損害賠償請求の民事訴訟を示唆していたほど。弟子の貴ノ岩を傷つけた日馬富士と伊勢ケ浜親方に対する貴乃花親方の怒りはハンパじゃありません。けれども貴乃花親方は、そんな伊勢ケ浜親方に1月場所の最中から擦り寄っていた。おそらく損害賠償請求をしない代わりに、理事選では協力して欲しいと持ち掛けたのでしょう。伊勢ケ浜一門は高島親方(元関脇高望山)の擁立で一本化されたのですが、そこを貴乃花親方が再び切り崩そうと企んでいると聞きました。どうやら背後で裏金顧問こと小林慶彦元顧問も動いているらしい」

 貴乃花親方が現時点で確保した票は、立候補した11人の中で最少といわれる。微妙といわれた山響親方や阿武松親方はほぼ当確だそうだ。

 だからこそ貴乃花親方は伊勢ケ浜一派に白羽の矢を立てて、本来、高島親方にいくはずだった9票の一部を横取りしようともくろんでいる。

 仮に切り崩しに成功したとすれば一門外の親方の共感を得たことになるし、票が足りなかったとしても落選覚悟で同志に票を譲った「悲劇のヒーロー」でいられる。笑顔の裏でしっかりとソロバンをはじいているというのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動