木更津総合・五島監督に聞く ドラフト候補が進学する理由

公開日: 更新日:

 ――高卒下位指名なら、球団によっては2、3年で切られるケースもある。

「私が常々部員に言っているのは、『プロに行くことを目的にするな』ということです。プロは、あくまでお金を稼ぐ場です。サラリーマンの生涯賃金を、わずか数年で稼いでしまうのがプロ。でも、引退後の人生の方が長いし、そこまで稼ぐ前にクビになるケースもある。プロを最終的な目標とするのではなく、あくまで就職先のひとつ、と考えてほしいんです」

 ――木更津総合といえば毎年のように好投手がいるのも特徴です。2013年夏に投げた2年生エースの千葉(桐蔭横浜大)という高度な理論を持った選手が、定期的に指導しに来ている、という記事を読んだのですが……。

「(困ったような顔で)ああ、(なぜ木更津総合は好投手が生まれ続けるのか、という)ネットの記事ですね。あの取材、僕自身は断ったのですが、他方面から記者さんが取材をしたらしく……。もちろん、千葉自身の考えは素晴らしい。でも、それだけではありませんよ。ウチに好投手が多いのは、コーチの功績も大きい。部員一人一人の悩みにも付き合って、解消してくれていますから。私が川崎製鉄神戸で監督をやっていた時の投手コーチが、月1で教えに来てくれているということもある。先輩投手のやり方を後輩がマネをして……というのが、代々続いている伝統でもある」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  5. 5

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  1. 6

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 7

    テレ朝の名物社員「ナスD」パワハラ&経費不適切使用→懲戒処分が示したテレビのヤバイ昭和体質

  3. 8

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 9

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 10

    兵庫県パワハラ知事は第三者委の「違法」指摘にも居直り反省ゼロ…維新・吉村代表に問われる「製造責任」