木更津総合・五島監督に聞く ドラフト候補が進学する理由

公開日: 更新日:

 ――と、いいますと。

「プロが『ドラ1で獲得します!』という選手がいたら、私だって考えますよ。でも、ウチにはそこまでの選手は入ってこないので(笑い)。これが高校から直接プロ入りを反対するもうひとつの理由です。つまり、ドラ1ならある程度、球団が面倒を見てくれるでしょう。でも、高卒でドラフト下位ともなれば、そうはいきませんよ」

 ――プロ入り後の待遇などの問題ですね。

「もちろん、大学進学が遠回りになるケースもあるとは思います。それに、やっぱりプロ入りは子供たちの夢ですから。確かに大学4年間を遠回りだと思うあまり、大学在学中にダメになってしまう選手もいるかもしれない。でも、そういう子は高校から直接プロに行っていたとしても、大体通用しませんよ」

■「最終目標ではなく就職先のひとつ」

 ――これまで「下位指名でもいいから直接プロに行きたい!」と言った部員はいないのですか?

「事あるごとに、今話したようなことをコチョコチョと……ね(笑い)。私だけではなく、周囲もそうやって説得していますから。実際は何が正しいのかわかりませんけどね。私が大学(早大)、社会人(川崎製鉄神戸)と歩んできたから、その道が一番いい、と思っているのかもしれない。やはり高卒で下位指名は、『ちょっと待てよ、それなら大学に4年間行ってからでも遅くないぞ』と考えてしまう。ホント、松井秀喜みたいなのがいれば、直接プロに行かせるのも反対はしませんけどね(笑い)」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    テレ朝ナスD“経費横領&パワハラ処分”に「見せしめ」の声も…家族団らん投稿の美人料理家妻に同情集まる

  4. 4

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 5

    東原亜希の“黒帯バスローブ密会”乗り越えた「許す力」は佐々木希以上? 経済的自立も目指す強心臓とたくましさ

  1. 6

    料理研究家の森崎友紀 “本業”専念も恋愛は「年も年なので」

  2. 7

    兵庫県パワハラ知事に残った選択肢は「議会解散」のみ…多数派工作で延命図るか?味方は“情報漏洩3人組”のみ

  3. 8

    あす旧統一教会に解散命令か? N国党に急接近の不気味、タダでは転ばない悪あがき

  4. 9

    巨人の“アキレス腱”は絶対的セットアッパーが使えないこと…新助っ人キャベッジで外国人枠「満員」

  5. 10

    佐々木希が「芸能人格付けチェック」で"地雷キャラ"といじられ…夫・渡部建を捨てないもう1つの理由