坂本だけじゃない…M20足踏み巨人に“故障予備軍”ゾロゾロ

公開日: 更新日:

 この日はリリーフの沢村もベンチ入りメンバーから外れた。試合前練習の際、トレーナーを伴ってベンチに引き揚げており、こちらも故障が発生した可能性がある。

 他にも“予備軍”はゾロゾロいる。きょう先発予定のエース菅野は5月に腰の違和感で登録を抹消。最近は連勝中で勝ち星を2ケタの10勝(5敗)に乗せ、調子を取り戻しつつあるが、さる球界関係者がこう言うのだ。

「腰の違和感と闘いながら投げています。エースの自覚から首脳陣にフル回転を買って出ているようだけど、体が悲鳴を上げる可能性は常にある状態です」

 現在リーグトップタイの12勝(3敗)のエース格・山口にしても、今月1日に右肘の張りで登録を抹消、12日には一軍復帰したものの不安を抱えている。この日1番に入った陽は、1カ月前に腰痛で戦線を離れていた。原監督が絶大な信頼を寄せるリリーフのマシソンは、6月に右内転筋の肉離れで離脱。復帰後も足をかばいながらの投球が続く。ざっと挙げるだけでも、故障の危険性がある主力が、わんさかいるのだ。

 この日は2位DeNAも勝って巨人とのゲーム差は5。足踏みする巨人に暗雲が立ち込めてきた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」