メジャー新球団招致レースは本命不在“ダンゴ状態”の様相
2005年以降、フランチャイズの移転はなかったが、ここにきてにわかに動きが見られるようになった。今年6月、タンパベイ・レイズは、成績が良くても客の入りが極端に悪いことを理由に、来季からホームゲームの半分をカナダのモントリオールで開催すると発表。シーズン前半は主に温暖なタンパベイ(フロリダ州)で試合を開催し、夏場は冷涼なモントリオールでのゲームを多くする計画だ。
その一方、MLBは数年のうちに球団数を2つ増やす方針を固め、候補地の選定を進めている。有力候補はメキシコシティー、米ネバダ州ラスベガス、オレゴン州ポートランド、テキサス州のサンアントニオとオースティンであるが、この5都市には、それぞれハッキリしたプラス面とマイナス面があるため、抜きんでた都市がなく本命不在のレースになっている。
○メキシコシティー