設定記録突破の松田とMGC3位の小原 五輪で勝てるのは?

公開日: 更新日:

「現在の日本はマラソンの三流国です。世界で1、2位を争うわけでもないので誰が選ばれても関心は低いですね」

 松田瑞生(24)が2時間21分47秒で優勝した印象を聞くと、陸上ジャーナリストの菅原勲氏は淡々と言った。

 東京五輪女子代表の残り1枠を争う今大会。2時間22分22秒の設定記録を突破した松田は、五輪代表に前進。3月の名古屋ウィメンズの結果待ちとなった。これにより、昨年9月のMGC3位で3人目の代表に最も近かった小原怜(29)は暫定代表の権利を失った。

 その小原も参加したこのレース。スタート時の気温は10度。湿度62%に風はほとんどなし。30キロまではペースメーカー(PM)がついて安定したリズムをつくり、前方を走る中継車には大型時計も設置されていた。

 MGCで4位に終わった松田は序盤から入れ込みぎみで、PMの新谷仁美から何度も飛ばしすぎを“注意”される場面も。松田はそのPMが30キロでいなくなると31キロすぎから勝負をかけ、並走するベレテ(31=バーレーン)を振り切った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々