原巨人の来季構想 吉川尚の覚醒で坂本「三塁コンバート」

公開日: 更新日:

 巨人の今季3度のサヨナラ勝ちのうち、2度はこの男が決めている。

 1日のDeNA戦、22日の広島戦で殊勲打を放ち、25日の中日戦も2安打。25日現在、打率を・291に上げてきた吉川尚輝(25)だ。

 先月、一時調子を落としたが、9月の月間打率は・390と好調。原監督に「勝負強さも存在感も出てきて素晴らしい」と認められつつある。

 二塁を守るが、坂本勇人(31)が交代した後や欠場した試合では遊撃に入る。もともと、こっちが本職だ。

 原監督は「勇人級」と高い潜在能力を買っている。一方で昨季は腰痛でほぼ1年を棒に振るなど、故障が多く、「戦う以前の問題」と「強さ」を求めていた。

 今季、このまま完走することができれば、原監督の構想が次の段階に進むことになる。

「これまで『体調不良』を抱えながらチームを牽引する遊撃・坂本の三塁コンバートです。今のところ、遊撃の守備力は誰にも代えられないが、それでも吉川尚にメドが立てば、昨年40発、31歳にして2000安打が秒読みとなっている大黒柱・坂本の打撃力を、1年でも長く生かす方法を考えないといけない。今季は早くにベンチに下がる試合が増えている。宮本(ヤクルト)、鳥谷(現ロッテ)などがそうだったように、守備の負担が大きい遊撃から三塁に回るのは、晩年の常套手段。今季三塁の岡本は一塁へ回り、空いた二塁にはFAで山田哲(ヤクルト)を迎えるというシナリオです。仮に山田哲が来なくても、二塁には若林や増田大といったイキのいい若手が複数います」(チーム関係者)

 契約を来年まで残す原監督。次期監督にバトンを渡すまでの大きな仕事になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然